お知らせ。

明後日アナライザは引っ越しました。
現在はこちらで運営しています。

2015年1月26日月曜日

待望のKindle for PCがAmazon.co.jpからリリース。

め

日本語版Kindle for PCが公開されました。

これまで国内のAmazon.co.jpで販売されている電子書籍は基本的にiOSかAndroid端末で公開されているKindleアプリを使用して閲覧するしかありませんでした。

米国のAmazon.comではKindle for PCというアプリが公開されておりAmazon.comで購入した電子書籍ならばパソコン(Windows)でも、閲覧が可能だったのですが、Amazon.co.jpで購入した書籍を読むことは出来ませんでした。

どうしてもAmazon.co.jpで購入した電子書籍をパソコンで閲覧したい場合はPC上でAndroidOSを立ち上げてAndroidOSの中でKindleを立ち上げる必要があったのですが、2015年1月21日にAmazon.co.jpからKindle for PCが公開されたのでこれからはOSの中でOSを立ち上げるといった面倒な事をせずに電子書籍を楽しむことが可能になりました。

日本ではこれほどスマートフォンやタブレットといった端末が普及しているのにも関わらず、未だに主流になっているイメージのない電子書籍。

「本はやっぱり紙じゃなきゃ嫌だ」と仰る方も居ると思うのですが、そういった方は一度お使いのスマートフォンやタブレット、PCなどに無料のKindleアプリをダウンロードし、Kindleストアで無料の電子書籍をダウンロードし使用感を試してみるといいと思います。想像していたよりもずっと読書出来るのでは思います。

今は電子書籍専用端末が必ずしも必要というわけでもありませんし、ある程度の性能を持った端末であればページ送りがモタモタするというようなストレスを感じるようなことはおそらくありません。

私はKindleストアで主に漫画を購入し、iPhone5sで読んでいます。解像度が高いからか、それなりに読めていますが漫画によっては文字が小さすぎたりすることもあります。また雑誌になるとさすがにピンチアウトして文字を拡大しないと読みづらいのでiPhone5sでは厳しいと感じており雑誌をiPhone5sで読むといったことはありません。

こういった場合、タブレットなどを使用するのが良いのでしょう。タブレットならばページを見開きで見ることも出来るので、漫画表現で見開きで見るべきページなどはやっぱりタブレットがあったほうがいいなと思うのですが、今のところ生活にどうしてもタブレットが必要なシチュエーションがないので未導入です(´・ω・`)

スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿